top of page
Featured Posts
検索

利害背反は世の常・・・

  • bns21st
  • 2015年12月9日
  • 読了時間: 3分

僕は便利だからMacをよく利用している・・・!

だけど、毒を食べる気はないので、ただ100円で提供される

机と椅子と電気(PCのバッテリー)の利用者だ

空いてるところにしか行かないので

Macの迷惑にもなってないと思う

若い人が多いので若いエネルギーも貰えるのは最大の利点かな?

もちろん駐車場があるのでいい訳だ

そのMacの最大の欠点は、レジ前の混沌とした世界

あれに吐き気を示すのは中高年でだから、中高年は見かけない

子供はオーダーするときの気の迷いが一番楽しいらしい

それを尊重しているので、レジ前は常に混沌としている

中高年の常識では客に順番をつけ並ばせるなど店がコントロールするのは

当たり前な責任で、公平を守るところからサービスが始まる

しかし、Macにはそれがない、皆無で欠けているので

レジ前は烏合の衆

カウンターのスタッフはたまたま目の合った客のオーダーを取る

まぁ安いから仕方ないと大人たちは見逃し我慢するのだけど

僕はそれができない

それで空いてるところにしか行かないと決めている

そんなMacの一軒が店舗改装をした

その一環で、この混沌の解消に乗り出した

オーダーを取った客に番号札を配り

レジ前から追い出したのだ

たったこれだけのことで混沌の半分が解消できる

凄いと小躍りして2Fに上がると、改装され子供たちの

遊び部屋様相になっていた

そこにたむろするママたち

安いからと言って毒を我が子に食べさせては遺憾よ!

アマゾンからの発売中の写真集は、こちら!

自社サイトからの発売中の写真集は、こちら!

写真家:宇多嶋翔の活動の一環を知るには、こちら!

★  ★  ★  ★  ★

写真家<宇多嶋翔>の世界

**** ****

宇多嶋翔の写真活動を応援しよう!!

写真家、宇多嶋翔は・・・今日も写真を撮影しています

   被写体は、人物、風景、造形物・・・なんでも撮りますが

   他のカメラマンと違うのは一点!

   被写体を綺麗に正確に記録やカタログのように撮るのでなく

   常に、メッセージを写真に託しています

   被写体を見て観察して感じた・・・メッセージ

   またはメッセージを伝えるために被写体をモチーフとして撮影

そんな宇多嶋翔の写真集には文字がほとんどありません

それは、いつ、どこで、どんな風に撮ったのかでなく

写真から何を感じていただくのか・・・?それがすべてだからです!

今日、撮りたての写真を1枚・・・プレゼントします!

シェアしていただけるのは、いつでも、どなたでも大歓迎ですが

無断でダウンロードするのはNGですので、ご理解ください

写真集を販売しています

写真家:宇多嶋翔の活動を写真集ご購入でサポートしてください

個人様からご依頼いただく世界でたった1冊の記念写真集の

撮影ご依頼も常時承っています

いつでも、お気楽に、ご相談ください

★ ★ ★ 

写真家、宇多嶋翔をサポートしてくださるのは<あなた>です

どうぞ、よろしく、お願いします!

アマゾンからの写真集ご購入は下記をクリックしてお選びください

自社サイトからの写真集ご購入は下記をクリックしてお選びください

★  ★  ★  ★  ★

写真家<宇多嶋翔>の世界

上記サイトからは写真家:宇多嶋翔の活動の一環を伺えます

いつでも、お気楽に、ご相談ください

★★★

どうぞ、末永く、お引き立ていただけますように、お願い申し上げます


 
 
 
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page